子育てに関わる悩みが解決するよう、心理学を基にした情報提供&支援をしています。

「早く子供に会いたくなりました♪」

2016/12/02
 

こうしたら良かったんだ!、
 
 今日からこうしよう!と思うことがあり、

早く子供に会いたくなりました。

・実況中継が面白く、そんなふうなお手本でもいいのかぁ

と思いました。

・アイデアをいっぱい出せる方法などよかったです。

・自分を責めることなく、前向きな気持ちになれました。 

(参加者のお声、一部抜粋)

7/19(火)も、

親教育<後編>を開催してきました!

DSC_5015

お伝えしているのは、

子育てトラブルを解決する方法ですが、

それらを通して、

子育てに自信をなくしているママや、

自己嫌悪しがちなママに、

(意識が高いほど、自己嫌悪しがち)

・前向きな気持ちになってもらう。
 
・自信を持ってもらう。

というのが、

親教育プロセス☆の、目標です。

ママ(周りの大人)が自信を持ち、

目標を持って、人生に起きるトラブルも、

前向きに取り組む。

その姿を見て、子供は前向きに生きる方法を学びます。

「どうせ、うまくいかない」

「やっても、無駄」

「あなたには、無理」

「ほら、言ったじゃない」

そんな言葉で、子供のやる気は育ちません。

前向きな気持ちも育ちにくいです。

よくないとわかっていても、

そんな言葉が出てしまうなら、

考え方から変えてみませんか?

言葉を変えるだけより、

考え方から変えてしまえば、

言葉は、おのずと変わっていきます。

個人相談なども承っています。

まずは、子育て無料情報にご登録を☆

子育てに役立つ情報満載です!

ご登録は、以下から。

http://www.reservestock.jp/subscribe/42473

★次回は8月、特別講師を招いて

「勉強嫌いにしない4~7歳の関わり」です\(^^)/

DSC_4966

 

イベント詳細↓↓

https://www.facebook.com/events/1157083854334320/

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です