【思春期、どう関わる?】講座
2021/01/12

思春期、どう関わる?講座
思春期の関わり。
・
親子、心地よく過ごしていますか?\(^o^)/
親子、心地よく過ごしていますか?\(^o^)/
・
・・
話したいだけなのに喧嘩になる・・・
・
・
無愛想・・・
・
なんで逆ギレ?
・
・
育て方のせい?なんで?
・
・
思春期になって、
「なんでそんな態度・・・?」
となるのは
「なんでそんな態度・・・?」
となるのは
・
ある意味、当たり前なんです。
でも、だからって
そのまま受け止めるのは、つらい 😥
そのまま受け止めるのは、つらい 😥
・
・
・
・
大事に育ててきたし
毎日を、心地よく過ごしたい。
毎日を、心地よく過ごしたい。
・
辛い想いを
見ないフリして、
もんもんと過ごすより
・
もんもんと過ごすより
・
一歩踏み出してみませんか?
・
・
・
発達の専門家にだからこそ聞ける
「あぁ、そういう事なんだ!」
「じゃあ、私にできる事は?」
「あぁ、そういう事なんだ!」
「じゃあ、私にできる事は?」
・
・
スっと腑に落ちるお話です。
・
・
親子関係の仕切りなおしや、
これからの予習として!
これからの予習として!
・
自分も子どもも
大事にするために\(^o^)/
大事にするために\(^o^)/
・
・
・
・
・
・
現状打破や
これからの予習にも!
・
・
・
・
<日時>
1/17(日)10:00~11:30
希望者は12:00頃まで交流会あり
1/17(日)10:00~11:30
希望者は12:00頃まで交流会あり
・
<場所>
敦賀市あいあいプラザ
敦賀市あいあいプラザ
または
オンライン(ZOOM)
または
オンライン(ZOOM)
または
後日配信(youtube)
(配信期間は、翌々日~7日間の予定)
・
・
<対象>
小4~中高生に関わる大人
(&早めに予習しておきたい保護者など)
小4~中高生に関わる大人
(&早めに予習しておきたい保護者など)
・
<特別講師>
敦賀市立子ども発達支援センターパラレル 所長
山口陽一氏
敦賀市立子ども発達支援センターパラレル 所長
山口陽一氏
・
<参加費>
500円(資料代として)
500円(資料代として)
・
<参加費の支払方法は、選べます>
1)当日会場にて現金払い
2)ペイペイ(先払い)
3)LINEペイ(先払い)
4)銀行振込(敦賀信用金庫・先払い)
5)郵便振替(先払い)
振込・振替手数料はご負担下さい。
1)当日会場にて現金払い
2)ペイペイ(先払い)
3)LINEペイ(先払い)
4)銀行振込(敦賀信用金庫・先払い)
5)郵便振替(先払い)
振込・振替手数料はご負担下さい。
・
・
または
メッセージや、
oya.process@gmail.comまで
メッセージや、

・
「思春期講座参加希望。お名前○○」
とお知らせ下さい。
・
・
・
・
・
当イベントは「子ども達のために」と、
学ばれる親御さんを応援するため、
福井県民生協市民活動助成金制度と
善意のご寄付により、
安価で開催させて頂いております(^O^)
・
親教育プロセス☆ と カラフル ~ふ登校カフェ~ 共催
・
・
・
・
・
・