子育てに関わる悩みが解決するよう、心理学を基にした情報提供&支援をしています。

いい先生に当たったなぁと改めて感じた事

 

いい先生に当たったなぁ と改めて感じた出来事(-^〇^-)

 ・
息子が「嫌な事された時って、どうしたらいいの?」
と聞いてきました。
 ・


「かんちゃんは、どうしたらいいと思う?」


息子「わからんから聞いてる」

なるほど。

・ 
・  

「”そんな事したら嫌な気持ち”
  って、言ったらいいよ。」


息子「難しそう」(長い文章だから)


「かんちゃんなら、すぐ言えるようになるよ。

 だって、パキケファロサウルスとか、
 ジュウオウライオンとか、
 長い言葉も覚えたやん?」

・ 
息子「うん。プテラノドンとか、
 (なんとか)サウルスも 
 (なんとか)サウルスも、覚えてる!」
 (自信を取り戻した様子)
・ 
・ 
「それと、先生やママにお話してくれたらいいよ」

 「嫌な気持ちは人に話さないでいると、
  かんちゃんが、しんどくなっちゃうよ」
・ 
 「話すのはお友達でもいいけど、
  お友達はまだ、
  話を聞くのが上手じゃない子もいるからね」

と言うと
・ 


息子

「みんな、もう年長さんになるくらいやから、
   お話、上手に聞けるで!」
・ 
・ 

仲間に対するなんという信頼!!\(◎o◎)/
素晴らしい!!(-^〇^-)
・ 
・ 
・ 
「そうやね。皆もうお兄ちゃんやもんね。


でも他の遊びしてたら、
 聞けなかったりする事もあるからね。

先生やママやパパは、いつでも聞くから、
 また話してくれたらいいよ。
 話してくれてありがとうね。」
・ 
・ 
息子「うん。
  ゆり先生は、みんなの話を聞いてくれるんや」
・ 

いい先生に当たって本当に良かった(´∀`)
明日、お礼を伝えます(-^〇^-)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です