子育てに関わる悩みが解決するよう、心理学を基にした情報提供&支援をしています。

子育て相談って、どんなのさ?

 

テクマクマヤコン魔法使いになぁ~れ

「はぁ~」「へぇ~」「なるほど!」


ネットで

・子育てセミナー

・子育て相談

開催中(^^)

ネットセミナーを受け、

新しく知ったテクニックを試された方々からは、

・子供たちが、本当にすぐ泣き止むようになった。


・こちらの言うことを聞いてくれる。

信頼関係があるのを感じる!

・子供会のような会で

子供たちに関わっていても

そのお母さん方から

「我が子がそんな素直に話を聞くなんて!」

「○○さん、凄すぎる!」

「なんで!?何したの!?」


等と、

尊敬の眼差しで見られるようになった。

という嬉しいお声も頂いています\(^o^)/


素晴らしいですね!\(^o^)/

子供の心理を知る事で、

子育てって

うんと楽に

ずっとスムーズに進みます♪

「ほんと、テクニックを使っただけなんです。

すごいですね!」


と、

特別な訓練を受けたわけでもないのに

ちょっとしたコツで変わる現実に、

戸惑いを隠せない感じ・・・

とてもよくわかります!!

なんか

自分がすんごい魔法使いに

急に変身してしまったかのような。

例えるなら

テクマクマヤコンしてしまった感じ。

(した事ないけど!)

テクマクマヤコン

↑昔

「秘密のあっこちゃん」という

何かに変身して問題が解決するアニメがあった。

「クリーミーマミ」とか、

「魔女っ子メグ」とか、

ハニーフラッシュとか、コンポコとか・・・

懐かしい。

あ、今でいうプリキュアって、

そんなのなのかな?

(ジュウオウジャー同様、

ちゃんと観た事ないです)

「へー!!!

そんな風な見方ができるんですね!」

「それって、心理学ですか?

社会学ですか?

何を学べばわかるようになるんですか?」

「はぁ~!!!なるほど!!!」

「とっても心が楽になりました!

救われました!」

と、心を軽くして頂いたり。

私は実際に、

ご相談頂ける方のお子さんや

お子さんとの関わりを見ていません。

「お聞きした分だけで

あくまで1つの考え方として

そういう可能性もありますよ」

の前提でお答えしています。


それでも

新しい見方(視点)というのは、

心を楽にしてくれるようです。

ママ(大人)は、自分が思うよりずっと

子供について思い込みがちです。

(自分や周りとは違う)

また別の見方を知って頂けることで

思い込みに気付き、

子供へのアプローチの仕方が変わったり、

関係が変わることはたくさんあります。

関わる大人の思い込みが

子供の可能性の幅を

決めます。

「これはもうしょうがない」

「この子はこんな子」

「子供って手に負えないもの」

等と、

決めつけていませんか?

お子さん

もっとできますよ!

思い込みで、損しているかもしれません。

 

無料子育て相談

③無料子育て相談

3月上旬も、まだ空きあります(^^)
3/2(木)13:00~

3/2(木)21:00(寝かしつけ後)~

3/4(土)9:30~
3/11(土)9:30~
3/12(日)21:00(寝かしつけ後)~
70分ほどのご相談です。

「(ネットでの相談で)生で会うわけでもないから

大して効果ないと思って相談せずにいたけど

すっごく楽になりました!

早くテクニックを使ってみたいです」

などと喜びのお声も頂いています。

ご相談の大半が、ネット相談です(^^)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です